食事、入浴、排せつ等の介護や軽作業、日常生活上の支援をいたします。
対象 | 障害支援区分3以上で常時介護が必要な方 |
---|---|
対象者 | 18歳以上で各種手帳、受給者証をお持ちの方 |
対象日 | 月曜日~土曜日(祝日を含む) |
実施地域 | 神栖市、鹿嶋市(一部)、潮来市(一部)、銚子市、東庄町、香取市(一部)、旭市(一部) |
保護者の就労や冠婚葬祭など、急な用事で対象者を見守る人がいない場合などの一時預かりサービスです。
【料金形態】
市町村により利用料金が異なります。詳しくは当事業所までお問合せ下さい。
対象者 | 3歳~ 各種手帳、受給者証をお持ちの方 |
---|---|
対象日 | 土曜日、祝日、長期休暇 |
実施地域 | 潮来市(一部)、鹿嶋市(一部)、神栖市、銚子市、東庄町、旭市(一部) |
授業の終了後、施設に通い、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進、その他必要な支援を行います。
対象者 | 神栖市にお住まいで、高校生以下の受給者証をお持ちの方 |
---|---|
対象日 | 特別支援学校の授業のある月曜日~金曜日,土曜日祝日,長期休暇 |
実施地域 | 神栖市 |
「相談支援」とは、障がいのある人が地域社会で暮らしていく中での困りごと・悩みの相談に応じ、自立した暮らしに必要な福祉・支援が受けられるように支援することを指します。
障がいのある方やその家族から相談を受けて、福祉サービスの情報を提供したり、助言を行ったりする障がい福祉サービス事業です。
※高次脳機能障害支援養成研修 受講済
※精神障害者研修 受講済
一年を通し、利用者が楽しめる様に色々な行事を予定しております。
【生活介護・日中一時支援事業】
9:30 | 送迎車到着・バイタルチェック・朝の会・ラジオ体操 |
---|---|
10:20 | 午前活動・入浴※1 |
11:45 | 昼食準備 |
12:00 | 昼食・歯磨き・昼休み |
13:30 | 午後活動・入浴※1 |
14:30 | おやつ |
15:00 | 施設内清掃・帰宅準備 |
15:45 | 送迎開始(帰宅) |
※1 日中一時支援事業の方の入浴は行いません
【放課後等デイサービス/授業終了後】
16:00 | 送迎車到着・全体の活動 |
---|---|
17:00 | 水分補給・個別の活動 |
18:00 | 送迎開始(帰宅) |
【放課後等デイサービス/土祝日・長期休暇】
9:30 | 送迎車到着・バイタルチェック・朝の会・ラジオ体操 |
---|---|
10:20 | 午前活動・集団の活動 |
11:45 | 昼食準備 |
12:00 | 昼食・歯磨き・昼休み |
13:30 | 午後活動・個別の活動 |
14:30 | おやつ |
15:00 | 施設内清掃・帰宅準備 |
15:45 | 送迎開始(帰宅) |
(1)事業所における苦情相談窓口(2)第三者委員会(3)行政機関とその他苦情受付機関の窓口を定め、サービスに対する苦情やご意見、サービス利用に関してのご相談、利用者の記録等の情報開示を受け付けます。